メイク記録です✍️
仕上がり

使用したコスメ

使用したコスメとカラコンはこちら。
▶カラコン
アイレンズ
『ハイブリッドプレミアム』
バイオレット
▶︎アイシャドウ
Visee
『ニュアンスマットクリエイター』
BE-1 センシュアルベージュ
Visee
『パノラマデザインアイパレット』
PK-7 グレージュピンク
▶︎アイライナー
メイベリン
『ハイパーシャープライナー』
漆黒ブラック
▶︎マスカラ
メイベリン
『スカイハイ』
ブラック
▶︎アイブロウ
ダイソー 『スリムスケッチアイブロウペンシル』
BR-3 ナチュラルブラウン
▶シェーディング
VENUS MARBLE(ヴィーナスマーブル)
『エデンの園シリーズ シェーディングパウダー』
フリーソング
▶ハイライト
Joocyee
『ダイアモンドシェルハイライト』
03 サンキス
▶リップ
NAMING
『SMUDGE SEMI-MATT LIPSTICK』
SERENE
『ニュアンスマットクリエイター』 BE-1 センシュアルベージュのスウォッチはこちら。
10月16日発売 Viseeの新作アイシャドウ『ニュアンスマットクリエイター』BE-1センシュアルベージュをお試しさせて頂きました。 仕上がり この投稿をInst[…]
『パノラマデザインアイパレット』PK-7 グレージュピンクのスウォッチはこちら。
2022年7月1日発売のVisee(ヴィセ) リシェ パノラマデザインアイパレット 新作の限定色PK-7 グレージュピンクを一足お先にお試しさせて頂きました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi[…]
メイク手順

①Aのカラーを目の周り全体に塗る
②Bのカラーをまぶた全体に塗る
③下まぶたにC→Dのカラーを順に塗り重ねる
④黒目の下あたりにEのカラーを塗る
⑤アイラインを描く(F)
コツとくにないです!全部淡いカラーなので適当に塗るだけで良い感じに仕上がります。

したまつ毛生え変わり時期でハゲ散らかしてるの気になる🥲

太めのアイラインを描く時はとにかく輪郭の美しさが命なので目尻を絶対に引っ張らないでくださいね。離した時の皮膚のたわみでガタガタになりやすいです。
何度もなぞるのもラインが歪む原因になるのでしっかり発色するアイライナーを使いましょう。
私は黒ならハイパーシャープライナーの漆黒ブラックがいちばん描きやすいです。

