先日の記事でバターソテーにして食べたイタリアの辛くないたまねぎ「イタリアンレッドトルペードオニオン」

残りは生で食べたかったのでサーモンとパクチーと一緒にマリネにしました。
お好みでナンプラーを混ぜてお手軽ランチ向けのエスニックなトーストに。
材料
- 刺身用サーモン
- パクチー
- イタリアンレッドトルペードオニオン(玉ねぎで代用可)
- お好きなチーズ
- マヨネーズ
- 塩胡椒
- オリーブオイル
- スイートチリソース
- ナンプラー(なくてもOK)
*私はあまり計量して料理をしないズボラなので分量は適当に味を見ながら決めてください…。

Gaea, グリーン & フルーティー、エキストラバージンオリーブオイル、17 fl oz (500 ml)
生食におすすめのエキストラバージンオリーブオイル。苦みがなく香り高くて本当においしい!
8割が偽物と言われるほど品質偽装の闇が深いオリーブオイル業界で絶大な支持を得ている安心のブランドです。
レシピ

①パクチーはザク切り。オニオン、刺身用サーモンはスライスする。
食パンにマヨネーズを塗りチーズを乗せてトーストし始める。

②ボウルに野菜とサーモンをいれ、塩胡椒・オリーブオイル・スイートチリソース・ナンプラー(お好みで)と混ぜ合わせる。

③焼きあがったトーストに②のマリネを乗せて完成。
癖のあるエスニックなマリネですが、マヨネーズとチーズが加わるとマイルドで食べやすくなります。
コクと旨みもアップ。オニオンは水に晒した玉ねぎや新たまで代用可能です。
主人も子供たちもパクチー嫌いなので私ひとりのときに食べるごちそうトーストです。トーストに乗せずマリネ単体で食べてももちろんOK。
その際はレモン果汁をプラスするのがおすすめです。

iHerb便が届きました😃
ほとんどリピートしているものですがグルテンフリーパンケーキミックスとハーバティントのヘアカラージェルは初。早く試したい🌻

Bob’s Red Mill, パンケーキミックス、グルテンフリー、680g(24オンス)
